お客様の話をよく聞き、同じ立場で考えてお手伝いをするために、いつも話しやすい雰囲気作りを心がけています。
お客様の作業コスト削減のために、積極的にクラウドサービスを活用するプランをご提案しています。
経営に関する様々な課題を解決するため、他の士業者や金融機関など、外部ネットワークの構築にも力を入れています。
毎年の決算・税務申告を含む、基本的な顧問契約型サービスです。
定期的に訪問し、帳簿や会計処理に問題がないか確認をいたします。
決算前には、税額予測をした上で、決算対策についても一緒に検討いたします。
法人化へのタイミングの相談や、開業に関するご相談。
設立後の会計・税務などトータルにサポートします。
事業収入、不動産収入のある方、土地建物の売却買い換えを行った方など向けです。
書類の作成から申告業務はもちろん、節税のチェック、ご提案も行います。
申告手続きはもちろん、相続人同士の遺産分割協議が
円滑に進むようサポートします。
役立つ知識を毎月配信中!
令和5年10月よりインボイス制度がスタートします。インボイス制度スタート後は、消費税免税事業者に支払った代金については消費税の計算上、仕入税額控除を適用することができません。
2022.6 税制改正 ネット通販の電子取引情報をどう保存すべきか?Amazonや楽天などのサイトを通じて購入した商品について、令和6年1月以降領収書の保存ルールが変わります。
2022.5 個人 役員に資産を低額で譲渡した場合の課税関係法人が所有している不動産や自動車を役員に譲渡したいという相談を受けることがあります。税金の計算上、適正とされる金額で譲 渡する場合は税金上の問題は生じませんが、適正とされる金額よりかなり低い…