坂本会計

お知らせ

2023.7.31 セミナー

君津商工会議所様主催のセミナー登壇のお知らせ

弊社代表の三代川が昨年に引き続き君津商工会議所様主催「インボイス制度実務対策セミナー」に講師として登壇することになりました。

詳しくは君津商工会議所様のホームページをご参照下さい。

【受講者募集】9/15開催「インボイス制度実務対策セミナー」開催

 

 

【セミナー概要】

 

開催年月日 令和5年9月15日(金)15~17時

会場 上総地域交流センター2階会議室(君津市久留里市場192-5)

受講料 無料

定員 30名

セミナー内容

①インボイス制度とは?

②インボイス制度への対応課題と準備について(直前対策)

③制度開始でここが変わる、実務上対応のポイントは?

2023.7.31 セミナー

8/28 決算書を読めるようになるための経営力アップセミナーを開催します

決算書を読み解くために最低限、分かっておくべきポイントを学んでいただくための「経営力アップセミナー」を開催します!

本セミナーでは、決算書や財務会計に関する知識がない方を対象としたセミナーです。

「黒字にするためにはどのぐらいの売上を確保する必要があるか知りたい」

「決算書を見て会社がどういう状況か理解できるようになりたい」

と感じている経営者や後継者の皆様、ぜひご参加下さい!

 

(日時)令和5年8月28日(月)15時~17時

(講師)税理士法人坂本会計 山下祐太

(参加費)弊社のお客さまは無料、お客さま以外は5,500円

(参加定員)5名

(ご用意いただくもの)直近の決算書、電卓

(セミナープログラム)

①やさしい決算書の読み方・分析の仕方

②自社の決算書を使った財務分析

③経営改善事例紹介 (参加特典)5年後の貴社の状態が見える財務分析+個別相談

(申込方法)参加を希望する旨を8月24日(木)までに弊社担当者にお申し出下さい。

本セミナーは会場に集合して実施するのではなく、ZOOMを使用したオンラインセミナーとなります。ネットワークに接続できるパソコンをお手元にご用意いただく必要がございます。 参加希望のご連絡を頂きましたら、セミナー当日までに弊社担当者より接続方法をご案内します。

2023.7.6 セミナー

9/8、9/21 経営審査評点アップセミナーを開催します!

●経営審査の仕組みを知りたい
●経営審査を受ける効果ってなんだろう?
●評点を上げるコツが知りたい!
●評点を上げるために何をすればいいの?

今後の業務拡大のため、またより良い経営を目指すため、経営審査を受けられているお客様から頂く質問へお応えすべく、
「経営審査評点アップセミナー」を開催致します!
当セミナーでは、経営審査を数多く取り扱っている行政書士法人村上法務事務所の村上先生より、
経営審査の内容から評点アップのポイントまで講演頂く予定です。
併せて、評点アップのための施策を実施する際の助けとなる経営計画の活用についても坂本会計よりお伝えさせて頂きます。
経営審査を受けている又はこれから受けたいと考えているお客様に向けて、
有用な情報提供の機会としたいと考えております。是非ご参加下さい!

【内容】
①9月8日 (WEBセミナー)
第1 部:経営審査の内容・意義・効果

②9月21日(集合型セミナー)
第2 部:経営審査の評点アップのポイント
第3 部:課題解決のための経営計画の活用

【日時】
①1日目 2023年9月8日 14:00~15:00
②2日目 2023年9月21日 14:00~16:00

【対象】
経営審査の活用を検討している経営者またはそれに準ずる方

【会場】
1日目 web 会議ツール”Zoom ”を使用した開催
2日目 参加人数により会場を決定し、ご連絡致します(千葉市にて開催予定)

【費用】無料

【特典】
5年後の貴社の状態が見える財務分析+個別相談つき
参加をご希望の方は弊社担当者にお知らせください。

 

2023.4.24 セミナー

6/26 決算書の読み方を知ることができる「経営力アップセミナー」を開催します!

決算書を読み解くために最低限、分かっておくべきポイントを学んでいただくための「経営力アップセミナー」を開催します!
本セミナーでは、決算書や財務会計に関する知識がない方を対象としたセミナーです。
「黒字にするためにはどのぐらいの売上を確保する必要があるか知りたい」
「決算書を見て会社がどういう状況か理解できるようになりたい」
と感じている経営者や後継者の皆様、ぜひご参加下さい!

(日時)令和5年6月26日(月)15時~17時
(講師)税理士法人坂本会計 山下祐太
(参加費)弊社のお客さまは無料、お客さま以外は5,500円
(参加定員)5名
(ご用意いただくもの)直近の決算書、電卓
(セミナープログラム)
①やさしい決算書の読み方・分析の仕方
②自社の決算書を使った財務分析
③経営改善事例紹介
(参加特典)5年後の貴社の状態が見える財務分析+個別相談
(申込方法)参加を希望する旨を6月22日(木)までに弊社担当者にお申し出下さい

本セミナーは会場に集合して実施するのではなく、ZOOMを使用したオンラインセミナーとなります。ネットワークに接続できるパソコンをお手元にご用意いただく必要がございます。
参加希望のご連絡を頂きましたら、セミナー当日までに弊社担当者より接続方法をご案内します。

2023.4.24 セミナー

若手経営者を対象とした勉強会「経営輝塾」を開講します!

若手経営者(ここでは49歳以下の経営者、後継者とします)の方とお話していると、将来のビジョンを描けず不安、先代経営者からの事業承継に悩みがある、キャッシュフローや財務が苦手だ、など幅広い経営に関してのお悩みを伺うことが多いです。

最初は個別のお悩みだと感じていたのですが、ある時、「不安に感じるポイントが違うだけで「経営」そのものの全体像が分からないことからくる悩みではないかと感じる様になりました。

わからないまま漠然とした不安を感じ続けるよりも、皆で一緒に「経営」について学ぶ場を作り、アウトプットしていく中で経営を理解し、自分の中での経営観を深めていける場を作ってみよう!と考え、「経営輝塾」と題した勉強会を開催することとしました。

 

6月16日を第1回のスタートとして、月に1回、全9回、全部受講すると9ヶ月の長丁場となりますが、9回通しての参加でも興味がある回のみの参加でも結構です。忙しい経営者の方向けに週の終わりの金曜日、16時~17時30分開催としました。皆さんと沢山お話したいので、5名限定での経営塾となります。月に一度、経営について考える習慣を作ってみませんか?
この経営塾は一緒に経営について考えていきたい!若手経営者の仲間を作りたい!という若手経営者(49歳まで)限定とさせて頂きます。
ご関心のある方は、坂本会計(043-245-6860)迄是非お問い合わせください!皆様の参加をお待ちしております!(呉屋)

 

【勉強会のテーマ】

第1回 経営とは何か? 6月16日

第2回 経営理念と長期ビジョンの立て方 7月21日

第3回 自社の強みを生かす事業戦略の立て方 8月18日

第4回 事業戦略に基づく機能戦略を考える 9月22日

第5回 組織戦略と目標管理について 10月20日

第6回 経営数値の見方について① 11月17日

第7回 経営数値の見方について② 12月22日

第8回 戦略的会議・個人面談等によるPDCAの回し方について 1月19日

第9回 人材教育について 2月16日

【会場】 坂本会計会議室

【講師・司会】 呉屋 護

【料金】 各回5,000円、全9回にご参加いただく方は全ての回合計で40,000円

【時間】上記日程の16時~17時30分

2023.4.24 セミナー

5/30 コロナ融資返済セミナーを開催します!

コロナ融資の返済が始まった、又はこれから予定している経営者のための「コロナ融資返済セミナー」を5月30日に開催いたします。
コロナ融資実行から3年が経過し、今春から元本の返済がスタートする会社も多いかと思います。
今後の借入返済についてどうすれば良いか悩んでいると感じている経営者や財務担当の皆様、ぜひご参加下さい!

(日時)令和5年5月30日(火)16時~17時
(講師)税理士法人坂本会計 山下祐太
(参加費)弊社のお客さまは無料、お客さま以外は5,500円
(ご用意いただくもの)特にありません
(セミナープログラム)
①コロナ融資を振り返る
②コロナ融資返済の対処方法、コロナ借換保証とは
③コロナ禍を乗り越える経営をするために
(参加特典)弊社スタッフが5年後の貴社の状態が見える財務分析+個別相談を無料で実施します
(申込方法、締切)参加を希望する旨を5月26日(金)までに弊社担当者にお申し出下さい

本セミナーは会場に集合して実施するのではなく、ZOOMを使用したオンラインセミナーとなります。
ネットワークに接続できるパソコンをお手元にご用意いただく必要がございます。
参加希望のご連絡を頂きましたら、セミナー当日までに弊社担当者より接続方法をご案内します。

2023.4.1 セミナー

お金に困らない会社を作りませんかセミナーを開催します!

会社を拡大していく中で、資金は必ず必要になります。

そして、中小企業の多くは借入をしており、コロナ禍を経て、

返済に苦しむ企業さまもいらっしゃると思います。

今回はここからどうしたら会社は良くなるのか、

この先どうしていけば良いのか、そのような指針になるような

WEBセミナーを開催することになりました。

ご興味のある方はお電話又はホームページのお問い合わせフォームよりご連絡をお願いします。

 

◎開催年月日 4月30日(火)16~17時 ZOOMにて開催

◎参加費 5,500円(税込)。ただし、弊社のお客さまは無料。

◎講師 税理士法人坂本会計 山下祐太

 

■内容

①そもそも会社のお金はどこから調達するのか

②借入返済に当たり気を付けてほしいポイント

③この困難な時代を乗り越えていくための経営とは

 

 

2023.3.8 その他

4/11 コロナ融資返済セミナーを開催します!

コロナ融資の返済が始まった、又はこれから予定している経営者のための「コロナ融資返済セミナー」を
4月11日に開催いたします。
コロナ融資実行から3年が経過し、今春から元本の返済がスタートする会社も多いかと思います。
今後の借入返済についてどうすれば良いか悩んでいると感じている経営者や財務担当の皆様、
ぜひご参加下さい!

(日時)令和5年4月11日(火)16時~17時
(講師)税理士法人坂本会計 山下祐太
(参加費)弊社のお客さまは無料、お客さま以外は5,500円
(ご用意いただくもの)特にありません
(セミナープログラム)
①コロナ融資を振り返る
②コロナ融資返済の対処方法
③コロナ禍を乗り越える経営をするために
(参加特典)弊社スタッフが5年後の貴社の状態が見える財務分析+個別相談を無料で実施します
(申込方法、締切)参加を希望する旨を4月7日(金)までに弊社担当者にお申し出下さい

本セミナーは会場に集合して実施するのではなく、ZOOMを使用したオンラインセミナーとなります。
ネットワークに接続できるパソコンをお手元にご用意いただく必要がございます。
参加希望のご連絡を頂きましたら、セミナー当日までに弊社担当者より接続方法をご案内します。

2023.2.15 セミナー

3/28 割増賃金率引上げ・インボイス対応セミナーを開催します!

4月からの月60時間超の割増賃金引上げ、10月からのインボイス制度への対応をテーマに社労士・税理士によるコラボセミナーを開催いたします。
無料のWEBセミナーです。ご関心のある方、ぜひご参加下さい。

■日時:令和5年3月28日(火)15時00分~16時10分 ※入室:14時55分~
■開催方法:ZOOMによるWEBセミナー
■定員:30名
■参加費:無料
■申込方法:弊社スタッフにお伝え下さい。
■講師:
社会保険労務士法人はるか社労士事務所 代表社員 益永治英先生
税理士法人坂本会計 代表社員 税理士 三代川圭太
■講演内容
第一部:4月から中小企業でも60時間超の残業代が倍増!会社がとるべき具体的な対応とは?
①月60時間超の割増賃金引上げのポイント
②割増賃金についての正しい理解
③会社の取るべき具体的な対応とは?

第二部:10月までに実施すべきインボイスへの対応は?
①インボイス制度の概要
②10月までに検討・実施すべき事項
③負担増を最小限にするためには

 

2023.1.30 セミナー

4/19 社労士事務所と会計事務所 コラボセミナー!建設業向け「お金」と「人」に関する課題解決セミナーを開催します!

アフターコロナの環境下で経営の不確実性が増す中、資材価格の高騰や他社との受注競争、人手不足など、建設業界特有の経営課題にお悩みの企業様は多いのではないでしょうか。経営課題への対応は、今起きている問題に焦点を当てつつ、自社の未来から逆算することで解決の糸口が見つかります。
今回のセミナーでは、社労士事務所と会計事務所がタッグを組んで、建設業のよくあるお悩みを「ありたい姿」からの逆算で成長余地へ変換し、解決策を提示します!

 

「経営」に関するこんなお悩み、放置してませんか?
・自社の5年後を従業員へ伝えられていない
・必要な売上高がいくらなのかわからない
・見積額を過去の見積もりを基に計算している
・未来の資金繰り計算をしていない
・工事現場毎の利益を把握していない。

「人」に関するこんなお悩み、放置してませんか?
・取引先から、労働時間やコンプライアンス管理の適正管理を求められる
・お客様の要求する工期に対応したいが、残業時間が多くなっており、人件費が増加している
・手書きの日報で時間管理をしている
・取引先から、賃金評価制度、育成制度の導入状況を評価される
・退職や賃金等の労働条件で、トラブルとなったことがある(なっている)

 

講演内容

一部 自社のありたい姿を描く!ビジョンの定量化のススメ
1.リアクションからアクションへ
自社のありたい姿をイメージし、数値化した計画を持つ
2.未来から逆算した「本当の経営課題」とは?
今起きている問題を会社の成長余地へ変換する

二部 人に関する課題への対応
1.取引先からの要請への対応
労働時間、コンプライアンス、人事制度、の実態
2.人手不足、育成への対応
環境、人間関係、賃金、やりがい等、の要因から考える
3.2024年問題に備えた実態の労働時間の把握と管理方法
4.ご支援、解決の事例

三部 課題解決のPDCAサイクルを回しましょう
1.実行するだけで終わらない。サイクルを回すための工夫
中小企業はここが弱い!検証可能性へのアプローチ
2.建設業の業績管理のコツ
受注完工表、原価管理表作成を通じての検証実施
現場ごとの業績管理を通じての利益管理

 

【日程】令和5年4月19日(水) 14時~16時(開場13時30分)

【会場】社会保険労務士法人エフピオ様セミナールーム

千葉市中央区中央2-9-8 千葉広小路ビル5階

【定員】20名

【受講料】無料

【講師】

社会保険労務士法人エフピオ 社会保険労務士 小林 沙奈江 先生

https://fpeo.co.jp/

https://fpeo.co.jp/seminar/seminar-20230419/

税理士法人坂本会計 業務統括リーダー 呉屋 護